2020-10-14 / 最終更新日 : 2021-02-06 admin-hata コラム ホームページの適正価格は?事業規模と目的による予算感 ホームページの適正な価格って非常にわかりにくいです。コロナ禍ということもあり、これまでネット活用を考えていなかった事業者の方も活用を考えておられると思います。そういった方に向けてホームページの価格に関する考え方をまとめました。
2020-05-11 / 最終更新日 : 2020-09-25 admin-hata コラム 中小企業診断士として京都府中小企業緊急経営コールセンターで業務 中小企業診断士として京都府の京都府中小企業緊急経営コールセンターで業務させていただくことになりました。 たまたま日本経済新聞の取材が来られたタイミングで業務をしてましたので、写真を撮影していただきました。 コロナウイルス […]
2019-07-27 / 最終更新日 : 2020-09-25 admin-hata コラム 制作会社任せのホームページでは集客できない|費用の使いどころは内容 売上だけを見ると制作をしたほうが割りが良いのですが、お客様のビジネスの成功を考えると勉強会形式の方が良いと感じています。特にネット集客をしたいと思っている方は制作会社頼りでは難しいと感じています。自分のサービスは自分で発信していくのが一番です。
2018-09-06 / 最終更新日 : 2020-09-25 admin-hata コラム 台風被害などで停電やネット回線が使えない時にコワーキングスペースができること 大阪は今年は災害の当たり年になってしまいました。私が運営しているコワーキングスペースUmidassは大阪北部地震の発生日も台風21号の上陸日もいつもと変わらずスペース運営をしていました。その経験を通じて感じたことです。
2018-01-05 / 最終更新日 : 2020-09-25 admin-hata コラム サイト名を自分で商標登録する方法【郵送で商標登録できます】 昨年の年末に当社で運営している【コワーキング ジャパン】のサイト名の商標登録の手続きをしました。まだ出願中の状態ですが、今後の備忘録も兼ねて手続き方法や解消した疑問点をまとめました。