コラム
コワーキングジャパンを3年間運営して感じるコワーキングスペースの現状

私はコワーキングジャパンというコワーキングスペースのポータルサイトを運営しています。現在の掲載件数は800件を超え、日本で一番掲載数の多いコワーキングスペースの紹介サイトだと思っています。このサイトを運営している関係で、コワーキングスペース業界の動向について登壇してもらいたいという依頼を受けたので、その原稿のベースとしてこの記事を作りました。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースはスペースによって提供サービス(仕事環境)が違う

コワーキングスペースと一口に言ってもそのサービス形態はさまざまです。特にデスクの提供のされ方はスペースによって異なります。そのタイプ分けと特長をまとめました。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースを開業する場合のポイント

私がコワーキングジャパンを運営していること、郊外でコワーキングスペースUmidassを運営していることからさまざまな方からコワーキングスペースの運営についての相談を受けます。その際にお話ししていることをまとめてみました。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースカフェで仕事する場合のセキュリティの問題と対策

コワーキングスペースやカフェで仕事する場合にセキュリティを気にされる方は非常に多いと思います。コワーキングスペースやカフェで起きうるセキュリティ的な問題と対策をまとめてみました。基本的にコワーキングスペースを前提に書いていますが、カフェの利用でも応用できると思います。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースと比較検討される類似のビジネスモデルとの違い

コワーキングスペースの運営を考えている場合、シェアオフィス・レンタルオフィス・バーチャルオフィス・SOHOといった類似概念のビジネスや考え方を理解しておくことは大事なことです。同列に語られることの多いこれらのビジネスモデルですが、実は同列には語りにくい要素があり、非常にわかりにくい構造となっています。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースとは何か?誕生の経緯と提供サービスについて個人的に思うこと

前回の記事でコワーキングスペースが日本全国に800件以上になっていると書きました。ですが、この800件という数字は私自身が運営しているサービスの掲載件数であるものの少し疑問に思う点もあります。そもそもコワーキングスペース […]

続きを読む
コラム
コワーキングスペースは増加の一途。コワーキングジャパンを運営してい感じる環境変化

コワーキングジャパンというコワーキングスペースのポータルサイトを運営開始してちょうど3年が経過しました。全国のコワーキングスペースを網羅すべく始めたサービスも認知が高まり、コワーキングスペースをよく知る人間としてさまざまな人が当社に訪れます。その場でいつもお話していくことを文章化していきたいと思います。

まずは、3年間で感じる環境の変化についてです。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースに関する相談が増加中/自治体と開業希望者

コワーキングスペースUmidassの運営、全国のコワーキングスペースの検索サイト【コワーキングジャパン】の運営をして約3年が経過しました。特にコワーキングジャパンに関連して私個人が新聞等に掲載されてからコワーキングスペースに関する相談が増えてきました。

続きを読む
コラム
勉強場所を探しているなら自習室やカフェよりもコワーキングスペースを体験してみて欲しい

コワーキングスペースを運営していると勉強目的で利用される方が多くいます。コワーキングスペースというと仕事をする人が集まっているというイメージですが、勉強場所、自習室としてコワーキングスペースを利用している人に話を聞くと勉強場所としても評価されていることがわかりましたので、コワーキングスペースを勉強場所、自習室として良い点や、カフェや自習室との比較をまとめました。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースの最新事情について日経新聞からインタビュー

日経新聞の記者の方とのインタビューは1時間ほどでした。そのインタビュー内容から「スペースの増加」「利用者間のコミュニティ」「施設の選び方」について取り上げていただき、夕刊にコワーキングスペースの最新情報に詳しい人として掲載してもらいました。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースを利用して感じたメリットとデメリット

以前に別のブログを運営していた時に書いた記事の転載になるのですが、コワーキングスペースを利用し始めた3,4年前に書いた記事です。ざっと読み返してみて、今となっては違うかなと思うところもあるのですが、大枠のところは変わって […]

続きを読む
コラム
不寛容の時代に生まれたお互いさまが大切なコワーキングスペース

コワーキングスペースを運営しているとさまざまな人が訪れます。利用をお断りするケースはほとんどないのですが、稀にご利用を遠慮いただくケースがあります。それは、どういう人かというと、「お互いさま」を大切しない利用者の方です。

続きを読む
コラム
安価なオフィス(設備)と居心地の良いスペース(オーナー)の二極化が進むコワーキングスペース

私は日本全国のコワーキングスペースを紹介するポータルサイト「コワーキング ジャパン」を運営しています。また、「コワーキング ジャパン」は、2年半ほどの運営期間ですが、私自身がコワーキングスペースを使うようになってからは4年ほどです。この間にコワーキングスペースはどんどん変化をしていていて、安価なオフィス(設備)と居心地の良いスペース(オーナー)の2極化が進んでいると強く感じます。

続きを読む
コラム
「MYCAFE」倒産から考えるコワーキングスペース運営とスペース選び方

名古屋を中心に全国展開をしていたコワーキングスペース「MYCAFE」が倒産したとのニュースがありました。コワーキングスペースは単なる場所貸しではなく、事業用の住所提供もしています。その責任の大きさとともに、利用者視点で見た場合に、突然住所を失うというリスクを抑えるにはどうしたらよいのか

続きを読む
コラム
サイト名を自分で商標登録する方法【郵送で商標登録できます】

昨年の年末に当社で運営している【コワーキング ジャパン】のサイト名の商標登録の手続きをしました。まだ出願中の状態ですが、今後の備忘録も兼ねて手続き方法や解消した疑問点をまとめました。

続きを読む
コラム
郊外の住宅街でコワーキングスペース運営の現状と集客の取組み

今年のテーマはいろいろ考えた結果、「郊外の住宅街でコワーキングスペース運営の現状と集客の取組み」にしました。当社ではコワーキングスペースのポータルサイト「コワーキング ジャパン」も運営している関係でコワーキングスペース運営に相談に来られるかたもおられます。その時にうちの取り組みを伝えることも多いのですが、この記事を読んでくださいって言えたら楽かなというのもあります。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースと他事業のコラボレーション事例の紹介

多くの相談は、売上が上がらないとか、集客できないということなのですが、コワーキングスペース単体では事業的に難しい場合が多いのかなと感じます。一方で、コワーキングスペース×「他事業」でうまくバランスが取れているところもあります。そんな事例の紹介や可能性の紹介です。

続きを読む
コラム
コワーキングスペースはシェアオフィスと違うのか?

コワーキングスペースと似た施設として、シェアオフィスがあります。コワーキングスペースとシェアオフィスがどう違うのかという点が少し話題になっていますので、私なりの考えをまとめてみました。

続きを読む
コラム
非IT系のリアルビジネスで起業する人こそコワーキングスペースの利用にメリットがある

コワーキングスペースというとパソコンを使ったIT系の仕事をしている人が利用する場所と思っておられるかもしれませんが、非IT系のリアルビジネスで起業する人の方がコワーキングスペースを利用するメリットは大きく、実際に利用者の多くは非IT系の人です。

続きを読む
コラム
お寺でコワーキングスペースをする意味。地域コミュニティの中心としての役割。

もともとお寺というのは地域コミュニティの中心であったと思います。子供の遊び場であったり、村の集会場といった役割を果たしていたと思います。その中でお寺の人と一般の人がコミュニケーションを取ることができていたと思います。コワーキングスペースとお寺って親和性が高いと感じます。

続きを読む