コワーキングスペース
コワーキングスペース運営に失敗しないために抑えておきたいポイント
コワーキングジャパンというコワーキングスペースのポータルサイトを運営していると増加数の多さにも驚かされますが、閉店するコワーキングスペースの多さにも驚くとともに残念な気持ちになります。廃業率の数字から見ると、コワーキングスペースが儲からないビジネスモデルというわけではなく、単に経営者の能力の問題であるようにも思います。ただ、コワーキングスペース運営者は私と同じように店舗経営、運営の経験ない人も多いので、知識不足・経験不足からくる失敗もあると思います。そこで、コワーキングスペース運営に失敗しないためのポイントをピックアップしてみました。
コワーキングスペースポータルサイトを運営して感じるコワーキングスペースの定義
ただ、掲載依頼をいただいてから、掲載作業をするために、そのコワーキングスペースのホームページなどを見ると「これってコワーキングスペースなのか?」と思うことも増えてきました。どうしてもコワーキングスペースとして紹介するのは難しいと思う依頼については掲載をお断りしています。
そもそも、コワーキングスペースというものの定義が曖昧なので、なかなか線引きできません。ですから、cocopo上で公式にその線引きを発信するのは難しいです。ですので、ここで私の考えているコワーキングスペースはどういうものかということをまとめたいと思います。